2007年12月11日火曜日

3TFLOPS本当?

次世代nvidiaハイエンドGPUは3TFLOPSという噂をきいた。しかし、誰もヨタ話程度にしか思っていないみたい。たぶんSLIで実現するんじゃないかと思われているよう。

来年の前半にはでるようなので、それではっきりする。その頃には、Grape-DRの話もでてくると思うので、対決になりそうだ。

Grape-DRは500GFLOPSで、汎用計算機より値段は多少高く、ベクトル計算機よりは全然安いらしい。はじめから大規模計算を見越してつくっているから、大規模にシステムを組むのはGrape-DRに分がありそう。大規模なシステムを組むときのコストは、安くつくかも。しかも倍精度もサポートしていて、科学技術計算にはありがたい。ただFPGAをつかってメモリ制御などを行う必要があるのが面倒そうだ。

次世代nvidiaGPUは、性能的にはGrape-DRを越えるのはまず間違いないようで、1チップあたりの性能では、トップになるのでないか?しかし、倍精度サポートが不明で、cudaにまだいくつか問題があり、大規模科学技術計算には?がつく。しかし、しかし、1グラフィックカードで3TFLOPSを越えるような性能がもし実現されるなら、力の差でごり押し勝ちかな。

0 件のコメント: